石巻本部 12月~2月定休日・年末年始休暇のお知らせ

2022.12.04

平素より大変お世話になっております。

12月以降の定休日をお知らせいたします。



定休日
12月3日(土)、5日(日)19日/17日(土)、18日(日)


 12月29日~1月4日までは年末年始休暇です。



1月7日(土)、8日(日)、9日(月祝日)/21日(土)、22日(日)


2月4日(土)、5日(日)/18日(土)、19日(日)


災害対応やカーリースなどお問い合わせはinfo@japan-csa.orgへご連絡いただきますようお願い申し上げます。営業日にスタッフよりご連絡させていただきます。

ご不便をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

令和4年台風15号で車を被災された方へ、車の無償貸し出し支援予約受付開始(静岡)

2022.10.04

令和4年9月に発災した台風15号で被災された方・支援活動を行う団体を対象に車の無償貸し出し支援の予約受付を開始します。貸出し開始日及び貸出場所は静岡市内で現在調整中のため確定しましたら、改めてご案内させていただきます。ご予約いただいた皆様には車の準備ができ次第、順番にご案内させていただきます。

予約申し込みフォーム(24時間申込OK)

予約専用電話番号(9:00‐17:00):070-1140-5458

<支援概要>
支援内容:車の無料貸し出し
対象:令和4年台風15号で被災された方、支援活動を行う団体
無料貸出期間:2022年10月11日~3月31日まで ※延長しました(追記:2月21日) 
貸出形態:
●長期貸出 [車種:軽乗用] 期間:1ヶ月
●短期貸出 [車種:軽乗用・軽トラック] 期間:当日返却もしくは1泊2日
貸出場所:日本カーシェアリング協会静岡拠点 東静岡MARK IS静岡隣 (詳細地図
 ※他にも拠点を不在にする場合が多いため御用の方は予めご連絡ください。
貸出の条件: 
1.免許証のご提示(運転する方全員分。申込者以外はコピー・写真可)
2.携帯電話の所有(お持ちでない場合はご相談ください)
3.被災の証明(被災・罹災証申請控え、証明書、状況のわかる写真等)
 ※被災を証明できるものがない場合はご相談ください。
 ※被災した法人なども申込可能です。
 ※支援活動を行う団体も申込可能です。その場合、3の条件は不要ですが、活動内容を確認させていただきます。被災された方への対応を優先しますのでご了承ください。                                
自動車保険:下記の自動車保険がついています。但し、補償額を超えたもの免責金額及び保険約款の免責事項に該当する事故は、原則利用者負担となります。
 ・対人:無制限 
 ・対物:無制限(免責額5万円)
 ・人身傷害:3,000万円/人(乗車中のみ)  
 ・車両:なし
 ※故意でない外装の破損については基本的には現状復旧を求めません。安心してご利用ください。但し、修理代等はこちらで一切負担できないので、修理が必要になり、その車に乗り続ける場合は、ご自身で対応いただく事になります。
備考:
1.使用している車は全て寄付いただいた中古車です。大切に使用してください。
 ※急場をしのいでいただくために集まった車なので外装の傷やへこみ、メンテナンスが十分に行き届いていない可能性もあります。
2.台数に限りがあり、貸出しまで日数がかかます。 
 ※特に長期貸出はお待ちいただく期間が長くなることが想定されます。車が十分に集まった場合、より長期間お借りいただけるように調整する予定です。

チラシはコチラ

予約申し込みフォーム(24時間申込OK)

予約専用電話番号(9:00‐17:00):070-1140-5458




** **

支援で活用する車の寄付を募集しています。

<募集している車の条件>
・軽自動車
・安全な走行に支障がない車(オイル漏れ、エンジン・足回りの不調等がない)
・車検が残っている
・寄付後の車の使途や廃車のタイミングを協会に一任いただける

【車の寄付申込・お問い合わせ】
申込・お問い合わせ:フォームからご連絡ください。
車の寄付について:詳しくはこちらをご参照ください。


※他にも協力を募集しています

・現地での臨時スタッフ(お問い合わせください
・車の運搬ボランティア(facebookグループへご参加ください) 
・活動費の支援(寄付ふるさと納税) 

夏季休業のお知らせ

2022.08.08

日本カーシェアリング協会は下記の期間を夏季休業とさせていただきます。

8月11日(木) ~ 8月16日(火)の間


期間中お電話での対応ができなくなります。お手数をおかけしますが、お問い合わせフォームよりご連絡ください。17日以降、順次ご連絡させていただきます。


宮城県大崎市、新潟県村上市での豪雨災害で被災された方のお問い合わせや、お車の寄付に関するも上記期間は、オンラインフォームからお願いします。
宮城県大崎市でお車を必要としている方:https://www.japan-csa.org/blog/202207disaster
新潟県村上市でお車を必要としている方:https://www.japan-csa.org/blog/202208disaster
お車を寄付したい方:https://www.japan-csa.org/blog/cardonation

以上、ご不便をおかけして大変申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

【2022年6月】メディア掲載情報

2022.07.01


6月のメディア掲載をお知らせいたします。

今月もたくさんご取材いただきありがとうございました。

6月10日 仙台経済新聞掲載 日本カーシェアリング協会と宮城県が災害時における被災者等の移動手段の確保に関する連携協定を締結


6月23日 宮崎日日新聞掲載 災害時の車支援で協定 日本カーシェア協とJU宮崎


6月23日 日刊自動車新聞掲載 JU宮崎と日本カーシェアリング協会、災害時車両支援で連携

「語り部ナビ」「観光ナビ」石巻の記憶・石巻の今

2021.12.28

車に設置したタブレットがコース走行中に震災の記憶や、石巻の観光情報を音声案内してくれる、オリジナル音声案内ナビの「語り部ナビ」と「観光ナビ」。

昨年から貸出しが始まった*「語り部ナビ」4コースに加えて、今年は石巻専修大学とのコラボレーションで*「観光ナビ」2コースが完成いたしました。
*「語り部ナビ」は石巻市の語り部さんのお話をもとに作成しており、震災当時の状況を遺構までの道中で知ることができます。
*「観光ナビ」は学生が考案したルートで、食やアートなど様々な情報を盛り込んでおります。
ここでしか聞けない震災当時のお話や、現在の石巻のことを、ナビをきっかけに知っていただければと思います。

*「語り部ナビ」「観光ナビ」:株式会社アイシンが開発した観光案内機能付きカーナビゲーションシステムを活用したサービスで、地域事情に詳しい地元ガイドお勧めのコースや、ガイドブックやHPには載っていない震災経験・観光情報を音声と画像表示で説明いたします。

コロナ禍となり対面での語り部活動が難しい中、非対面で移動の道中に貴重な情報が得られるツールとなっております。ぜひご活用いただき、安心・安全に石巻巡りを楽しんでいただければ幸いです。
以下、コースの詳細をご案内いたします。
なお時間の目安は、休憩時間やお食事の時間も考慮した時間となっております。


~語り部ナビ~
石巻で活動していた語り部さんが案内したルートと震災の記憶をナビがご案内します。

◆震災伝承1日コース(約360分)
日本カーシェアリング協会 →  石巻市震災遺構 大川小学校 → 雄勝地区震災慰霊公園(雄勝病院跡地) → 道の駅 硯上(けんじょう)の里 おがつ → 波板 “帰ってきた小舟” → 道の駅 おながわ → 石巻南浜津波復興祈念公園 → 日和山公園 → いしのまき元気いちば → 日本カーシェアリング協会

◆震災伝承半日コース(約240分)
日本カーシェアリング協会 → 石巻市震災遺構 大川小学校 → 雄勝地区震災慰霊公園(雄勝病院跡地) → 道の駅 硯上(けんじょう)の里 おがつ → 石巻南浜津波復興祈念公園 → 日和山公園 → いしのまき元気いちば → 日本カーシェアリング協会

◆震災伝承2時間大川小コース(約120分)
日本カーシェアリング協会 → 石巻市震災遺構 大川小学校 → 日本カーシェアリング協会

◆震災伝承2時間南浜コース(約120分)
日本カーシェアリング協会 → 石巻南浜津波復興祈念公園 → 日和山公園 → いしのまき元気いちば → 日本カーシェアリング協会


~観光ナビ~
石巻専修大学の学生が考案したおすすめ観光ルートや観光情報をナビがご案内します。

◆石巻・女川 道の駅巡り旅コース(約300分)
日本カーシェアリング協会 → 道の駅 おながわ → 道の駅 硯上(けんじょう)の里 おがつ → 上品(じょうぼん)の郷 → 日本カーシェアリング協会

◆牡鹿半島 Reborn-Art Festival 巡りー石巻の海を添えてー コース(約400分)
日本カーシェアリング協会 → ”White Deer(Oshika)” → 観光物産交流施設 Cottu → おしか御番所公園 → ”白い道” → ”roomキンカザン” → 十八成浜(くぐなりはま) → 日本カーシェアリング協会


~お問い合わせ , ご予約はこちら~
電話:0225-22-1453 / メール:yoyaku@japan-csa.org
住所:宮城県石巻市駅前北通り1丁目5-23
営業時間:9:00-18:00(お盆期間、年末年始を除き不定休)
※ご予約の際は、語り部ナビまたは観光ナビご希望の旨をお伝えください。
※台数に限りがありますので、ご予約が埋まっている場合は貸出できないことがあります。ご了承ください。