ふるさと納税について
FURUSATO TAX

ふるさと納税で日本カーシェアリング協会を応援してください。

当協会では、2020年5月に佐賀県と協定を締結し、九州支部を佐賀県武雄市内に設立することとなりました。それに伴い佐賀県庁のご協力により、佐賀県へ当協会指定でふるさと納税(佐賀県への寄付)された場合、寄付額の90%が、当協会の活動費として活用できるようになりました。
高齢化の進展、自然災害の頻発など、私たちが東日本大震災以降行ってきた経験を活かす場面は年々多くなっています。ふるさと納税の仕組みで、日本カーシェアリング協会の活動を応援してください。

※外部サイト ふるさとチョイスのページに遷移します

ふるさと納税とは

ふるさと納税とは、佐賀県が「ふるさと」でなくても、全国どこからでもできる自治体への寄付金のことです。「納税」という言葉を使っていますが、新たに納税をするという制度ではなく、2,000円を超える寄付を行った場合、確定申告等をすることで、一定の限度額まで所得税とお住まいの地方団体の住民税が軽減される税制優遇があります。*
佐賀県外にお住まいの方が日本カーシェアリング協会指定で佐賀県庁へふるさと納税された場合、1万円以上のご寄附にはお選びいただいた地場産品のお礼の品を当協会から送らせていただきます。*

*ふるさと納税の控除上限額は給与収入(年収)や家族構成で異なります。詳しくは「ふるさと納税」還付・控除限度額計算シミュレーションでお確かめください
**総務省の通知(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ)により佐賀県民の皆様からのご寄附につきましては、お返しの品をお選びいただけないことになっております。ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。また、法人としてふるさと納税のご寄附をされた場合、返礼品をお受け取りされると、受贈益として計上されますので、ご注意ください。

ふるさと納税の流れ

(1)日本カーシェアリング協会を指定して寄附

「ふるさとチョイス」のウェブサイトや、専用の郵便振込用紙からお申込みいただけます。

(2) 寄附金(ふるさと納税額)の90%が日本カーシェアリング協会へ

お預かりした寄附金は、日本カーシェアリング協会の活動に活用いたします。

(3)寄付車を使った社会貢献活動を推進

お預かりした寄附金を活用して、寄付車を使ったコミュニティづくり、災害支援などの活動を佐賀県を問わず日本全国で実施していきます。

(4) お礼・ご報告の実施

日本カーシェアリング協会からお礼状や活動報告書をお送りします。お礼状や寄附金受納証明書の発行には1〜2ヶ月程度、お返しの品の発送には最大3ヶ月程度かかる可能性があります。お申し込み多数の際には遅延が生じる可能性がありますので何卒ご了承ください。

日本カーシェアリング協会からのお礼の品

「佐賀の名産品」に加えて、過去の災害で被災した事業者様を応援できる「事業者応援商品」をご用意いたしました。

『事業者応援商品』のご紹介

令和元年と令和3年の2度の災害で被災した佐賀県武雄市内の生産者やお店の皆様に協力いただき御礼の品を準備させていただきました。​

事業者の皆様は度重なる災害に加え新型コロナウイルスの影響もそれぞれの形で受けていて、大変なご苦労をされていらっしゃいます。そんな中でも一歩ずつ前に進み商品を提供し続けていただいてます。その志や思いを御礼の品と共にぜひ受け取ってください。​

■ 協力事業者

相原農産、へちまや群生舎、馬渡商店、江口農園、デタント​

※それぞれの事業者のみなさまが被災された当時の状況などは、それぞれ出品いただいた商品ページで紹介しています。商品の説明と合わせてぜひご覧ください。

■ ご希望の『御礼の品』をお選びください!

※外部サイト ふるさとチョイスの商品申込ページに遷移します。

事業者応援商品
佐賀の名産品

伝統工芸品

伊万里牛・佐賀牛

のり

あんこ

お礼の品不要の寄附を選ぶこともできます。

※外部サイト ふるさとチョイスのページに遷移します