
8月7日に石川県での大雨により一部地域に土砂崩れや道路冠水などが被害が発生しました。この災害で車を被災された方、片付けに貨物車が必要な方がいらっしゃいましたら、七尾に設置している臨時拠点で最大12月25日まで車両の無償貸出支援を行います。
お困りの方がいらっしゃいましたらお知らせください。
<支援概要>
●無料貸出期間:2025年12月25日まで
●貸出形態
・長期貸出 [車種:軽乗用・普通車] 期間:1ヶ月毎の更新
・短期貸出 [車種:軽トラック(マニュアル多数)・2tトラック・軽バン・大きめのバン] 期間:最長1週間
※1週間以上希望する場合はご相談ください。
●車の貸出申込:申込フォームは こちら ※24時間受付※
・予約専用電話番号:050-5482-3677(9:30 ~ 16:00)※水曜・日曜・祝日はお休みです※
※事前に申込のないまま拠点に直接お越しいただいても、貸出しはできません。
※協会からのご連絡は基本的に電話でのご連絡となります。番号の入力間違いにお気を付けください。
●対 象:
長期貸出対象者:令和7年8月石川大雨にて被災された方
短期貸出対象者:令和7年8月石川大雨にて被害に遭われた方、支援活動を行う団体
※被災された方々の生活再建に資する用途(片付け、荷物の搬出、引越し、修繕資材の運搬、
支援活動(支援団体の場合のみ))以外はご利用いただけません。
※被災された方のご家族・知人が片付けのお手伝いでご利用いただくことは可能です。
但しその場合は、被災された方のお名前と連絡先が申し込みの際に必要となります。
●貸出し条件:
①免許証のご提示
②携帯電話の所有
③地震もしくは大雨の被災が証明できるものの提示(被災・罹災証明や被災状況の写真など)
《七尾拠点》
●定休日:毎週水曜・日曜・祝日
●貸出場所:和倉温泉お祭り会館2F 中会議室 (七尾市和倉町2部13番地1)
●協力:七尾市・一般社団法人ななお・なかのとDMO

発災時には現場に入り現地調査・支援体制の構築、平時は災害に備える仕組みづくりを
担う常勤スタッフを募集しています。 詳細はこちらをご覧ください。
