2025年7月18日、ネッツトヨタ山形株式会社様より軽乗用車1台、普通車1台をご寄付いただくこととなり、車両の贈呈式を行いました。
今回ご寄付いただいたお車は、軽乗用車と普通乗用車の2台。
災害時にも活躍できるようにと、私たち協会の希望にもお応えいただき、
4駆のお車をご寄付いただきました。
それぞれ、災害時の無償貸出支援や移動手段が必要な方々への貸し出しに活用させていただきます。
これまで当協会は、山形県で、2022年の川西町、2024年の酒田市・戸沢村で発生した豪雨災害において、車の無償貸出支援を行ってきました。
こうした取り組みをご評価いただき、今回のご寄付へとつなげていただきました。
🌸ネッツトヨタ山形㈱ 代表取締役 髙橋 修(たかはし おさむ) 様より
(協会は)山形の豪雨災害にて多くの方へ車をお貸出しいただき、助かった人がたくさんいらっしゃいました。
ネッツトヨタ山形も、車を贈呈させていただき、今後の支援に有効にご活用いただければと思います。
防災への取り組み、車の寄付を通じた日本カーシェアリング協会への協力が山形県内でもひろがっていけば大変ありがたいと思っております。」

これからの季節は、豪雨災害等の発災リスクが高まります。
こうした「事前の備え」としてのお車の寄付は、非常時の支援体制を強化するうえでも大変意義深いご協力であると感じております。
ネッツトヨタ山形株式会社様、この度のご協力に心より感謝申し上げます。
お車は今後も長く大切に、活用させていただきます。

🚙「クルマ寄付パートナー」のご参画もいただきました!
さらにネッツトヨタ山形株式会社様には、7月15日からスタートした「クルマ寄付パートナー」へのご登録もいただきました。山形県内での登録は初の事例です!
「支援が必要な全ての方へクルマを届ける仕組み」の実現に向け、大きな力となりました。
ネッツトヨタ山形株式会社様、改めまして、お車のご寄付、「クルマ寄付パートナー」へのご参画、誠にありがとうございました。
車を通じた支援の輪をともに山形県で拡げていきたいと感じております。

========
📌関連リンク
🔗「車の寄付」の詳細はこちら
👉 https://www.japan-csa.org/benefaction/car.php
🔗「クルマ寄付パートナー(企業・団体・自治体向け)」の登録・詳細はこちら
👉https://www.japan-csa.org/benefaction/cardonation.php
📞問合せ先
一般社団法人日本カーシェアリング協会
車の寄付推進部 伊東・桝谷(ますたに)
TEL:050-5482-3178
ネッツトヨタ山形 #山形県 #車の寄付 #災害支援 #災害支援 #被災地支援 #日本カーシェアリング協会