活動レポート
REPORT

石巻視察3日目

2011.06.20

3日目は、朝からお世話になっている記者の方からご紹介いただいた石巻市議の阿部さんとお会いしました。
阿部さんは、やっぺす石巻さんとのセッティングをしていただき、色々と相談にのってくださいました。
地元で活動される方々のご意見や情報は本当に貴重でした。
やっぺす石巻の兼子さんは元々子育て支援をされていらっしゃり、子育てコミュニティを仮設住宅内で作り、支援されようとしていました。
こうした仮設住宅にコミュニティ単位で活動していくところと連携していけばいいのでは、というのが阿部さんからの提案でした。
「なるほど!」
って感じでした。
僕は自治会がないなら作ろう!という気概でこれまで望んでいたのですが、自治会ではなく、カーシェアリングサークルを作ってそこで運営すればいいと思いました。
また、やっぺす石巻さんのような地元の支援団体とも色々と助け合いながら前にすすめたらと思いました。
また、阿部さんからは、各仮設住宅で比較的同じ地域から集まっている地区を教えていただきました。
要は町中の仮設住宅では、様々な場所から人が集まっていて、なかなかコミュニケーションが上手くいかない。一方、辺鄙な場所にいけばいくほどその地元の方が集まり、知り合いも多く、比較的コミュニケーションが上手くいくのでは、という事でした。
ちょうど私が規模的にも建設した時期的にもいいと思って行く予定をしていた雄勝地区の仮設住宅も
その一つとして教えていただいたので、そちらに行くことにしました。
石巻市は市町村合併が行われ、非常に大きな行政区です。
雄勝地区はその一つで、かなり離れていました。
途中女川市を通りました。
P1020352.JPG
P1020351.JPG
瓦礫が積み上げられていました。
女川市を抜けたところが雄勝町でした。
P1020349.JPG
山の中に建てられた仮設住宅
P1020348.JPG
他の場所と比べてご高齢の方が多かったと思います。
規模も30世帯程度で小さく、また時間もとてもゆっくり流れているような感じで、コミュニケーション云々が問題といった感じはありませんでした。
ただ、アンケートを取った感じでは、ニーズはあるのですが、難しいのではといった感じを言われた方が多かったように思います。保守的というか、古風というか、新しいことをやるという事に対する抵抗の方が大きかったように思います。
特に月曜日の昼という事でおそらく男性はお仕事に行かれていたのだと思うのですが、お話を伺ったのは女性が大半で、そういう事は男性に聞いてくださいっておっしゃる方もいるくらい、昔ながらのコミュニティがあると感じました。
一筋縄ではいかないなぁと思いながら、色々な場所を行くのはやめにして、まず1カ所丁寧に実績を創る事からはじめようと思い、万石浦公園に行き、アンケートを続けました。
するとUさんというおばさんとの出会いがありました。
Mさんと同じように自治会の必要性を強く感じていらっしゃいました。
そこで、Mさんを紹介しようと思いましたが、たまたま留守だったので、部屋番号を伝え、ぜひ話をしてくださいと伝えました。
人と人を繋ぐことをこのカーシェアリングと通じて行う事ができればと、僕らの仮設での役割を一つ感じた瞬間でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。