活動レポート
REPORT

台風15号支援、静岡支部で貸出開始

2025.09.14

9月9日、静岡支部(静岡県富士市)にて、令和7年台風15号で被災された方・支援団体を対象とした車の無償貸出し(災害サポート・レンタカー)の受付と貸出しを開始しました。被害の大きい牧之原市・吉田町などでの現地貸出しも調整を進めていますが、急ぎのご相談に応えるため、まずは静岡支部での貸出しを先行して実施しました。


初日は、牧之原市社会福祉協議会への貸出しを行い、富士市社協の職員の方が代理で受け取りに来られました。

当日の様子は地元報道機関に取り上げていただいたコチラの動画等で様子をご覧いただけます。

車はその日のうちに、現地に届けられました。

**

現地から富士市は遠いため、近くで対応すべく現地で拠点設置の調整を進めております。

また、支援用の車が不足していることから、車の寄付の募集や石川や石巻からの運搬を調整を進めております。石川(七尾)から静岡の運搬ボランティアを募集しておりますので、ご協力いただける方は是非ご登録ください。[架け橋ドライバー募集]

もちろん車の寄付も大募集中です。

現地での拠点設置の準備が整い次第、改めてご案内させていただきます。車をお待ちいただいている方、もう少々お待ちください。


■静岡・富士市での支援概要・お申し込みはコチラ
https://www.japan-csa.org/blog/archives/10768


【ご協力のお願い】

支援をしっかりやり遂げるために、車の寄付、スタッフ・運搬ボランティア、活動資金を募集しています。

いずれもHPで詳細を紹介しています。


●車の寄付募集(活用できる車・活用できない車の両方を募集) 

被災者の生活再建や支援活動に活用できる車。

そして、車検切れや使用が難しい車も活動資金に変えて支援に役立てることができます。

大切なお車が被災地を支える力になります。

▷詳細は こちら

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-2-1024x448.png

●架け橋ドライバー(運搬ボランティア)募集

寄付車両を支援現場へ運ぶ「架け橋ドライバー」を募集しています。

▷詳細・登録は こちら




●クラウドファンディングで活動を応援!

災害発生後から迅速に対応するために、クラウドファンディングを実施しております。

鹿児島での支援活動にも活用させていただきます。

目標金額 600万円!10月8日までご支援受付中です。

 ▷募金ページは こちら



▷ふるさと納税で応援



●AMAZON欲しいものリスト

AMAZON欲しいものリストを公開しています。

買って応援!

▷詳細は こちら