- 2024年11月1日
 - 宮崎大雨支援 申込受付開始 (延岡市内に車の貸出拠点設置)
 
- 2024年10月29日
 - ソフト99グループ3社と災害協定締結 車の新しい道筋を共につくる
 
- 2024年10月27日
 - 下田市松木市長を表敬訪問~能登半島の教訓を伊豆半島へ 防災と移動支援で意見交換~
 
- 2024年10月25日
 - 災害時返却カーリースご利用されている株式会社アベニュー様インタビュー
 
- 2024年10月22日
 - 災害時の「生活の足」を支える!ふるさと納税でできる支援
 
- 2024年10月21日
 - エーモン様より、三角表示板の代わりになる『パープルセイバー』を50個協賛いただきました!
 
- 2024年10月18日
 - 【2024年9月】メディア掲載情報
 
- 2024年10月17日
 - 輪島市町野拠点 場所を変えて再始動します!
 
- 2024年10月13日
 - 【運搬ボランティア募集】全国⇒七尾、七尾⇒輪島
 
- 2024年10月10日
 - 新たな地域で動きが始まる!~豊田市で「住民主体の共助交通シンポジウム」を開催!~
 
- 2024年10月1日
 - 能登半島地震発生から9ヶ月 新たな輪島拠点で活動開始
 
- 2024年9月30日
 - 山形県初!心と心、そして絆と和の「カーシェアリング南陽市助け合いの会」が発足
 
- 2024年9月29日
 - 輪島での支援体制を強化 輪島拠点を移転し長期貸出を開始します!
 
- 2024年9月29日
 - JU愛知様と災害時の支援協力協定を締結しました
 
- 2024年9月27日
 - 能登半島豪雨 車の無償貸出を開始。申込が150件を越えました
 
- 2024年9月23日
 - 能登半島豪雨 現地調査(輪島・珠洲) 車の支援ニーズを強く実感
 
- 2024年9月22日
 - 令和6年 能登大雨「車の寄付を募集します」
 
- 2024年9月21日
 - 能登大雨で被災された方へ車の無償貸出支援を実施