活動レポート
REPORT

一日一票

2014.06.29

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本カーシェリング協会メールニュースvol.11】2014年6月29日
             ◆一日一票◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前回寄贈式の報告を行わせていただきましたが、あれから1か月、
次のステップに向けて具体的な行動を早速行いました。
次のステップは仮設住宅に太陽光でEVを充電できるシステムの導入です。
(ちなみに、その次は復興公営住宅1箇所への導入へと続きます。)
寄贈式で亀山市長から協力の意向をいただいたとは言ってもあくまで
立ち話でのことですので、それを具体的に実現するために、現場の
担当課に報告と相談の連絡を行いました。
なんとその2日後、(私が締切まじかの助成金申請の相談をさせて
いただいていたこともあり)5つの課の課長クラスの方々が集まり
協議の場を設定してくださったのです。
協議いただいたのは、もちろん最終的な目標である
『太陽光エネルギーを活用した復興公営住宅でのEVコミュニティ・
 カーシェアリング』
一言で言うのは簡単ですが、それには復興住宅の建設、住宅管理、
自治会、被災者支援、防災、ITS、エネルギー、交通政策といった
様々な分野が関わってきます。
テーマが多岐にわたるため、関係のありそうな課が集まってくだ
さったのです。これには本当に感激いたしました。
「縦割りの今までの体制では対応できない、でもこのままでは
新しいことはできないので、できる方法を考えながら進めて
いきましょう。」
と非常に前向きに集まったみなさん言ってくださり、役所内の
体制作りを進めてくださることになりました。
そして、まずは、仮設住宅でのデモンストレーションを目指す
ということでその場で了解をいただきました。
**
これからのステップで一番大きな課題は、資金集めです。
仮設住宅に太陽光でのEV充電システム(EV-PVシステム)を導入するのに
5~600万円を想定しています。
私の作戦は、その半分を補助金で、もう半分をネット上のチャリティ
(クラウドファンディング等)を活用して集めたいと思っています。
補助金については、2日前、復興庁の「新しい東北」先導モデル事業の
不採択通知が届きました。車集めを行っている時からモデル化を目指し
取り組んでいたので、ぴったりの補助金だと思っていた手前、正直少し
ショックでした。
まぁ、他にもいろんな優れたプロジェクトがあるだろうし、しょうがない
と気持ちをたてなおしていた所に追い打ちをかけるように昨日も、
別の民間助成の不採択通知が届きました。
落ち込んで立ち止まっているいる暇はないので、どんどん申請を続けます。
来週は、経産省系の補助金の申請のために、東京へ相談に行く予定です。
(エネルギー系の専門的な補助金のため、これがまた申請準備が難解で
 きちんと申請できるか心配なのですが、なんとか頑張ります!)
**
クラウドファンディングについては、25日から一つの新しい
動きに参加しました。
コカ・コーラパークのサイト上で7/24まで人気投票を行い、その
上位3位がコカ・コーラ社から寄付を受けた状態でREADYFORのクラウド
ファンディングに挑戦できる『ソーシャルアクションプロジェクト』です。
【ソーシャル・アクションプロジェクト】
http://c.cocacola.co.jp/socialgood/
最初にメールアドレス入力等の登録を行う必要があるのですが、
登録してからは毎日投票できるシステムです。
まずはカーシェアリング協会の地元スタッフ全員登録して、毎日
投票することから始めました。そして、利用者の方、それぞれの
家族・友人・同じ仮設にお住いの方々といった感じに案内を
広げていっています。
【ここ数日の様子を以下のブログに投稿しました】
https://www.japan-csa.org/blog/report/please/2014/06/28/502/
お陰様で4日経ち、のべ2500名以上の方に投票いただき、現在4位。
上位3位とは結構差を空けられていますが、まだ25日ほど残って
いるので最後まであきらめず頑張りたいと思います。
目指すべき次のステップは明確ですので、あとは雷のように行動するだけ!
目の前のできることを精一杯取り組みたいと思います。
もしよければ、この石巻の小さな動きにぜひご参加いただき、
私たちの次のステップのために1日1票のご協力をいただけたらと思います。
こちらから登録と投票が行えます。
http://c.cocacola.co.jp/socialgood/
※右上と左下にある『新規会員登録』という赤いボタンを押して
メールアドレスを入力し、登録を行います。
ご協力どうぞよろしくお願いします。
────────────────────────────
 ◆編集後記
────────────────────────────
昨日OPEN JAPANのプロジェクトである古民家再生IBUKIプロジェクト
の打ち合わせで大原浜に行きました。
再生中の古民家は美しいデッキが完成し、ここで夕日を見ながら
食事をすれば素敵だなぁと大原の海を見ながら思いました。
古民家再生IBUKIプロジェクトのFACEBOOKページが開設され、工事の
様子が紹介されています。
もしよければイイネを押していただきこちらのプロジェクトも
応援いただければと思います。
https://www.facebook.com/kominkaibuki
**
ちなみにカーシェア、『3月10日』制作室、OPEN JAPANのFACEBOOKページ
は以下のURLで活動報告を行っております。
http://www.facebook.com/japancsa
https://www.facebook.com/20110310seisakushitu
https://www.facebook.com/hirakenippon
────────────────────────────
 ◆ご協力のお願い
────────────────────────────
【軽自動車・軽トラック募集】
被災地で活用させていただく車両を募集しています。
カーシェアリングはもちろん、引っ越しや、就業のための
貸し出し等様々な貢献活動に活用させていただきます。
【くるま募金のご案内】
最初にスムーズにカーシェアリングを実施して頂くために
初期経費(保険料、登録費用、運搬費用)を15万円/台(1口1,000円)
の寄付を集めて充てさせていただいております。
仮設住宅や在宅避難地域にお住まいの方々が少しでも快適に生活
できるよう、皆様ご協力のほどよろしくお願いいたします。なお、
車両を50口以上サポートいただける方は、車両にサポーター様の
お名前を入れさせていただきます。
※軽自動車の場合は100口集めております。
※一度使用した車を再提供する場合は120口(軽は80口)集めています。
くるま基金チラシダウンロード
http://www.japan-csa.org/くるま基金チラシ.pdf
◆『くるま募金』の支援方法
口座にお振込みいただいた後、メールにてお知らせください。
ゆうちょ銀行:記号14330 番号17947751
(店名 四三八 店番438 普通 1794775)
口座名:「一般社団法人日本カーシェアリング協会」
メールアドレス:car@japan-csa.org
(件名:くるま募金、本文:お名前・口数)
【賛助会員募集】
日本カーシェアリング協会では当協会の趣旨に賛同し、賛助会員
として当協会活動を支援してくださる個人や団体の賛助会員を
募集しております。
詳しくはコチラをご参照下さい。
http://www.japan-csa.org/03.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇日本カーシェアリング協会メールニュースの登録・停止◆
登録:件名に「メールニュース購読希望」と明記し、お名前・配信を希
望するアドレスを記載の上mail@japan-csa.orgまでご連絡ください。
停止:件名に「メールニュース配信停止希望」と明記し、お名前・配信
を希望するアドレスを記載の上mail@japan-csa.orgまでご連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇発行元◆◇
一般社団法人日本カーシェアリング協会
〒 986-0005
石巻市大瓜字鷲の巣45-1仮設大瓜団地集会所内
TEL/FAX 0225-22-1453
E-mail:mail@japan-csa.org
ホームページ:http://japan-csa.org/
Blog:https://www.japan-csa.org/blog/
Twitter:http://twitter.com/#!/JapanCarSharing
Facebook:http://www.facebook.com/japancsa

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。